先週の土曜日に来院された86才男性の患者さんですが、右手の中指と左手の薬指が数年前から曲がり始め、指の付け根と手のひらに痛みを感じるようになりました。
診たところ、デユピトレン拘縮の典型的なやつで、手のひらにシコリ状の索状物があったり、中指や薬指の出ているのも、まさに「教科書通り」といった感じでした。
この症状の進行の速度は、数年から十数年かけてだんだんひどくなってくるのですが、86才の高齢のわりには指の曲がり具合や痛みの程度はそんなにひどい方ではありませんでした。
ただ、手のひら部分の指を曲げる時に働く腱が肥厚してぶ厚くなってしまっている分だけ、「完全にグーは握れないと思います」と予めお伝えしてから治療開始しました。
治療のやり方はいくつか方法があるのですが、前日の支部会の時に後輩が「微弱電流もけっこう効果ありますよ

」と言っていたのを思いだしたので、初めての試みで試してみました。
治療が終わった後になるべく指が曲がりやすくなるように(屈曲の可動域が出るように)微弱電流をかけている最中から、可能な限り手を握った状態で通電させました。
時間にして10分程度でしたが、そこそこグーが握れるようになり、ご本人も喜んでいました(^_^)
こちらとしても、「微弱電流もいいな!」と、また新しい発見があり、治療のレパートリーが増えて良かったと思っております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆フェイスブックブログ更新中!!「いいね!」ボタンや「シェア」より是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
千丸台接骨院
http://www.senmarudai.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区新井町463 ニューハイツ石井A-16
TEL:045-381-3713
----------------------------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/qbQq
Twitter:
http://bit.ly/1g98ltc
アメブロ:
http://p.tl/O3A3
mixi:
http://p.tl/agwB
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆